飛鳥新社

お問い合せ
ホーム > 書籍紹介 > 月刊Takada芸能笑学部(月刊Hanadaセレクション)

月刊Takada芸能笑学部(月刊Hanadaセレクション)

著者 月刊Hanada編集部 編
ジャンル 学問・雑学・サブカルチャー
出版年月日 2024.06.06
ISBN 9784868010142
判型・ページ数 A5判・並製・320ページ
定価 定価1900円(税込)

ネット書店で検索

内容紹介

「ラジオビバリー昼ズ」放送35周年記念本!
ビートたけし、立川談志、宮藤官九郎、オードリー、サンドウィッチマン、春風亭昇太、爆笑問題、ナイツ、神田伯山、松村邦洋、清水ミチコ......様々な人から"師"と仰がれる「大センセー」高田文夫の全てをつめた永久保存版、「丸ごと一冊高田文夫」!


【三大対談】
●宮藤官九郎
フライデー事件がなかったら僕はここにいなかった
●太田光
太田、有吉、若林で東京の笑いは安心だ
●高田文太(長男)
高田家のモットーは「自由に生きろ!」

【半生を語る】
とにかく笑顔と人間が好き

【私と高田文夫】
●立川談志
談志が語る高田文夫
●立川志らら
二人の先生 高田文夫と野末陳平
●髙野ひろし
高田センセーと十年歩いた「いち・にの・さんぽ会」
●山口美奈
高田文夫は三人いる!?

【東京漫才を語ろう】
●高田文夫・塙宜之・神保喜利彦
ボクらの東京漫才史

【全部、本人が解説!】
●高田文夫 全著作
●高田文夫の 秘蔵台本
●作詞家・高田文夫、落語家・立川藤志楼
●高田文夫編集長の雑誌
●我が駄句、そして馬句
●秘蔵イベントチラシ大放出!

【月刊Takadaベストセレクション】

【35歳の時のロングインタビュー】
しょせんお笑いやってんだ

【秘蔵写真グラビア】
●高田文夫、爆笑一代
●高田文夫と仲間たち

RECOMMEND BOOKS

2024.06.21

地球と生命の歴史がわかる!うんこ化石

学問・雑学・サブカルチャー

詳細 | 試し読み
トップへ戻る