飛鳥新社

お問い合せ
ホーム > 書籍紹介 > 地球と生命の歴史がわかる!うんこ化石

地球と生命の歴史がわかる!うんこ化石

著者 泉 賢太郎 (著)・藤嶋マル (イラスト)
ジャンル 学問・雑学・サブカルチャー
出版年月日 2024.06.21
ISBN 9784868010180
判型・ページ数 46判並製・136ページ
定価 定価1320円(税込)

ネット書店で検索

内容紹介

☆★☆「うんこ」って、地味だけどおもしろい!☆★☆
世界各国では、いろんな【うんこ化石】が見つかっています!
◎ラグビーボール大の超巨大うんこ化石
◎ サメの歯型がついたうんこ化石
◎ 骨の破片が残っているうんこ化石
◎ ヒトのうんこ化石            など

でも、うんこが化石になるのは、
1000万個に1個!
うんこの前には、
多くの壁が立ちふさがっています。
■壁1 雨風
■壁2 ほかの動物
■壁3 微生物
■壁4 糞虫(うんこを食べる虫)
  など

そんな壁を乗り越えた
うんこたちがどうやって化石になるのか?
うんこ化石博士の泉先生が、
最新の研究で分かった恐竜をはじめとした
【うんこ化石】についてご紹介します!

---------------------------------------------------------------
【目次例】
➊  うんこ化石ってなぁに?
 01 化石ってどんなイメージ?
 02 うんこの化石もあるよ!
 03 超巨大うんこが見つかった!
 04 うんこ化石はわかりにくい?
 05 これはいったいだれのうんこ?
 06 推理ゲーム うんこ化石の「犯人」はだれだ?①
 07 推理ゲーム うんこ化石の「犯人」はだれだ?②
 08 推理ゲーム うんこ化石の「犯人」はだれだ?③
                      など
➋  うんこはどうやって化石になるの?
 01 どれくらいのうんこが残るの?
 02 うんこはごちそう?
 03 食べたいうんこと食べたくないうんこ
 04 うんこくんの大冒険①
 05 うんこくんの大冒険②
                      など
➌  うんこ化石から何が分かるの?
 01 うんこから何がわかるの?
 02 うんこ化石から食べた物がわかる?
 03 うんこ化石から環境の変化がわかる⁉
                      など
付録 古生物学者、化石を研究する
 01 化石はどこにある?
 02 化石があるかもしれない地層の見つけ方
 03 どうやって化石を採るの?
                      など

RECOMMEND BOOKS

2024.06.28

マンガ 安倍晋三物語

ビジネス・政治・経済

詳細 | 試し読み
トップへ戻る